みなさんこんにちは
管理人のOnomichiです。
今回の記事は
お笑いコンビキングコングの
YouTuberの方、カジサック
その長女である
梶原叶渚さんについてです。
お父さんである
カジサックこと梶原雄太は
メインチャンネルだけで
245万人(執筆時)を超える
登録者数のチャンネルを持つ
有名YouTuberであります。
長女である梶原叶渚さんも
小さい頃から動画に
登場していましたが
2024年に正式に
芸能界デビューされました。
というわけでこの記事では
カジサックの長女
梶原叶渚さんについて
その経歴を深掘りし
ドラマなどの出演作品を
確認していきたいと思います!
この記事を読めば
梶原叶渚さんについて
詳しくなれること間違いないので
ぜひ最後まで
お付き合いください。
それでは早速いってみよう!
梶原叶渚のプロフィール

梶原 叶渚(かじわら かんな)
本名:梶原叶渚
生年月日:2009年7月31日
出身地:東京都
身長:151cm
(2024年現在)
趣味:ダンス
愛称:かんちゃん
梶原叶渚さんは
カジサックの長女で
2024年は中学3年生。
スターダストプロモーション
に所属されています。
スターダストプロモーションは
1000人を超えるタレントが
所属していて
北川景子、本田翼
椎名桔平、岡田将生などなど
上げるとキリがないほど
みなさんが知っている
俳優、タレントさんが
いらっしゃいます。
梶原叶渚さんのインスタグラムは
2023年から始めていて
かわいいと話題になり
たびたびネットニュースにも
なっていました。
梶原叶渚の経歴
カジサックの
長女として生まれた
梶原叶渚さん。
チャンネルでは
「かんちゃん」と呼ばれています。
そんなかんちゃんが
YouTubeに登場したのは
2018年10月のこと。
当時9歳でした

両親のどちらにも似ていて
可愛らしい顔つきですよね。
モデルデビュー
2023年1月に、小中学生向けの
ファッション雑誌Cuugalの
2代目イメージモデルに就任。
カジサックに連絡があり
本人に意思を聞いたところ
「ぜひ、チャレンジしたい」
ということで契約されました。
インスタグラムを始めたのは
このモデル就任のタイミングでした。

女優デビュー
2024年5月にNHKのドラマ
「柚木さんちの四兄弟。」で
生徒役として女優デビュー。
オーディションで
最終審査まで
勝ち進んだものの
残念ながら落選。
しかしこれまでの
頑張りが認められて
生徒役で起用されました。

なんとここまで
事務所に入っておらず
無所属でオーディションなどを経て
勝ち取ったのです。
両親曰く
まだこの時点では
芸能界デビューはしていない
という認識だそう。
芸能界デビュー
5月の女優デビューをきっかけに
事務所への所属を検討し
2024年の8月1日から
スターダストプロモーションに
所属することに。
以前から原宿や新宿で
スカウトされることも
あったようですが
最終的にスターダストに
決まったんですね。
再び女優として
8月15日に放送される
テレビ朝日のドラマ
「スカイキャッスル」の
第4話に出演。

初のゴールデン帯のドラマで
「城崎 栞」役で起用されました。
ドラマ撮影の舞台裏は
カジサックチャンネルでも
配信されていましたが
事務所に入ったことで
演技指導などもしてから
本番に臨んだみたいです。
ここから女優の
仕事が増えると良いですね!
みなさんこんにちは管理人のOnomichiです。 今回はテレビ朝日のドラマ『スカイキャッスル』についてご紹介します。 お笑いコンビ、キングコングのYou[…]
梶原叶渚の出演作品一覧

- ファッションショー
TGC KUMAMOTO 2019
TGC FES YAMANASHI 2022
TGC tenn ICHINOSEKI 2024
TGC teen 2024 Summer
KANSAI COLLECTION 2024
- テレビドラマ
2024年5月
『柚木さんちの四兄弟。』
(早野芽衣役)
2024年8月
『スカイキャッスル』
(城崎栞役)
まとめ
以上、カジサックこと
梶原雄太さんの長女
梶原叶渚さんの経歴と
出演作品についてお伝えしてきました。

幼少期からYouTubeで
「かんちゃん」として
親しまれていた叶渚さんですが
2023年のモデルデビューを
皮切りに、着実にキャリアを
積み重ねてきました。
2024年には女優デビューを果たし
同年8月には
スターダストプロモーションへの
所属を開始。
NHKドラマやゴールデン帯の
テレビ朝日ドラマに出演するなど
その活躍の場を広げています。
梶原叶渚さんはモデル業と
女優業に力をいれたいと
YouTubeで話していました。
今後の成長と活躍が
非常に楽しみですね。
これからも梶原叶渚さんの
活動から目が離せません。
これからも応援しています!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
それではまた。