東京フレンドパークはなぜ終わった?大人気ゲーム番組が終了したワケ

子供が遊具で遊んでいる写真

 

みなさんこんにちは
管理人のOnomichiです。

 

TBSのバラエティ番組
それSnowManに
やらせて下さい』にて

平成の大人気番組だった
『東京フレンドパーク』が復活!

 

東京フレンドパークは
1992年から2011年という
約18年も続いていた番組で
視聴率も20%を超えるなど
名実ともに人気だった番組です。

筆者も含め
懐かしく思う方は
本当に多いのでは無いでしょうか。

 

そこまで人気のあった
東京フレンドパークですが
いつの間にかひっそりと
終了しています。

というわけでこの記事では
東京フレンドパークが
終了した理由について
ご紹介いたします。

ぜひ最後まで
お付き合いください!

 

それでは早速いってみよう!

 

スポンサーリンク

東京フレンドパークとは

 

東京フレンドパークは
TBSのテレビ番組で
司会は支配人として
関口宏さん

東京フレンドパークの衣装をきた関口宏の写真
出典:ORICON NEWSより

 

そして
副支配人として
渡辺正行さん
起用されていました。

東京フレンドパークの衣装を着た渡辺正行の写真
出典:ORICON NEWSより

 

テーマパークで
体を使ってゲームをする設定で

トランポリンで飛んで
より高い位置の壁に張り付く
ウォールクラッシュ』や

 

ポンプでカプセルを上げて
恐竜から落ちてくる
光をジャンプして止める
フラッシュザウルス

 

フラッシュザウルスに挑戦するSnow Manの写真
出典:タレントデータバンクより

 

スポンサーリンク

 

大きなエアーホッケーである
ハイパーホッケー』など

いくつかのゲームをした後
ビッグチャレンジで
ダーツを使って賞品を獲る
というのが主な番組の流れでした。

 

視聴率も高く
20%前後を推移していた
時期もあったほどで
大人気番組と言って
間違いないと思います。

筆者もよく
子供の頃観ていましたし

一緒にパジェロコールを
していた記憶がありますね。

 

東京フレンドパークが終了した理由

 

ではなぜその大人気番組は
終わってしまったのでしょうか

その理由を
深掘りしていきたいと思います。

 

東京フレンドパークの出演者たちの写真
出典:ORICON NEWSより

 

TBSは終了理由として
一定の役割を終えた」と
していますが実際はどうなんでしょう

 

終了の理由として
多く言われているのは

  • 視聴率の低下
  • 出演者の高齢化
  • 高額なギャラ
  • かさむセットの維持費
  • 番組のマンネリ化

があげられます。

 

スポンサーリンク

 

ご長寿番組として
長く続けているともちろん
こういった弊害が出てくるでしょう。

また司会の関口宏さんは
大物司会者ですし、特に
そのギャラが高額だったようです。

 

お金の上に座るミニチュアの人形の画像
出典:Unsplashより

 

簡単にまとめると
ギャラやセットの維持費
が高くなり

ゲーム内容も飽きられたことで
視聴率が低迷し

赤字になってしまった
ということです。

 

またフジテレビで始まった
『VS嵐』も似た内容だったことから
視聴率に影響したのでは?
と言われていましたね。

 

お金のかかるような
大きなセットを組んで
ご長寿番組と言われるほど
続けていたのはすごいですよね。

 

ご長寿番組といえば
仮装大賞なんかも
ありましたね。

(新しいタブが開きます↓)

欽ちゃん!

 2024年2月12日欽ちゃんこと萩本欽一さんがバラエティ番組「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」に出演されました。 当番組は今年で99回目3年ぶりの放送です。[…]

 

スポンサーリンク

 

まとめ

 

というわけでこの記事では
TBSの『それSnowManに
やらせて下さい』で

東京フレンドパークが
復活することを受けて

東京フレンドパークは
なぜ終了したのか
について探ってまいりました。

 

ハイパーホッケーに挑戦するSnowManの写真
出典:タレントデータバンクより

 

東京フレンドパークは
約18年もの間
多くの視聴者に愛され続けた
名物番組でした。

関口宏さんと渡辺正行さんの
名コンビによる司会進行
ユニークなゲーム内容
そして「パジェロコール」に代表される
視聴者参加型の演出など

様々な要素が絶妙に組み合わさり
長年にわたって高視聴率を
維持してきました。

 

しかし、どんな人気番組にも
終わりがあるものです。

東京フレンドパークの場合

  • 視聴率の低下
  • 出演者の高齢化
  • 高額なギャラ
  • セット維持費の増大
  • 番組のマンネリ化

など、複合的な要因が重なり
最終的に終了を迎えることとなりました。

 

スポンサーリンク

 

一方で最近では
新しい技術やアイデアを
取り入れつつ

懐かしの人気企画を
リメイクする傾向も見られます。

SnowManによる
東京フレンドパーク復活企画は
まさにその好例だと思います。

懐かしの番組を思い出しつつ
新しい時代の
エンターテインメントにも
期待を寄せていきたいですね。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

それではまた。